Windgraph

Lake Nozori

Lake Nozori -Nakanojo-

Lakeside Nozori

Lakeside Nozori -Nakanojo-

Lake Shima -Nakanojo-

Glacier -Iceland-

Waterfall -Iceland-

Sunset -Iceland-

Winter forest -Vermont in US-

風見鶏のように風上を捉え続ける三脚を作り、その上にピンホールカメラを載せ、長秒時露光により風上の光を捉え、風の風景を可視化する試みを行っている。

2020年、アイスランドのSIM RESIDENCYに滞在中、デジタルピンホールカメラによって、実験的にアイスランドで撮影を始める。アイスランドは北大西洋の島国であり、年中強い風が吹き抜けている。季節によっては強風により道路が通行止めになったり、遭難事故も起こる。人々は風のことを気にかけながら生活をしている。風が見てきたであろう景色を視覚化・再認識することで、風を人間や生物のような1つの意思を持った存在のように捉えることができると考える。気象変動の激しくなったこの時代だからこそ、改めて風神のように心の向き合う対象として捉えることが必要になってくるのかもしれない。

 2021年から、カメラをデジタルからフィルムカメラに移行し、見えない風を物質として捉える試みを行う。パノラマピンホールカメラを利用し、群馬県中之条町の野反湖その他各地で撮影を行っている。

アメリカ、アイスランド、中之条町、猪苗代町、浪江町、東京都など